歳時記Blog
日々刻々と変化する四季折々の森の姿、
保全活動の様子や森を活用した団体利用やイベントの様子などをご覧いただけます。
記事カテゴリ
-
23.07.13
今日7月13日(木)は河辺いきものの森の保全活動日でした。今回はスタッフ含め7名での活動でした。今回は2チームに分かれて、植物を保護するため……
-
23.07.09
今日はあべまき隊の3回目の活動でした。 今回のテーマは「川あそび」 午前中は、ミッション①「かわの いきものを つかまえよう」に挑戦……
-
23.07.08
今日は、河辺いきものの森の保全活動日でした。 今回は滋賀銀行の従業員様約60名の方々と、レイカディア大学の方、遊林会のボランティアメンバー……
-
23.07.07
今日は、7月29日(土)に開催する「そとイコ!川ガキ育成塾」の関係で【小さな水族館「びわこベース」】に訪問してきました。 びわこベースでは……
-
23.07.02
梅雨の晴れ間の今日、「第8回大人の森あそび」を開催しました。 このイベントは東近江市のエコツーリズム(http://higashiomi-……
-
23.06.28
今日、6月28日(水)は河辺いきものの森の保全活動日でした。 今回はスタッフ含め10名で竹林の整備と伐採を行いました。午前から午後にかけて……
-
23.06.25
今日はあらかし隊の第2回目の活動でした。今回のテーマは「いきもの」。 午前中はいつも森たんけんと、ミッション①「いきものをさわってみよ……
-
23.06.24
今日はこなら隊の第2回目の活動でした。今回のテーマは「いきもの」。 午前中はいつも森たんけんと、ミッション①「いきものをさわってみよう……
-
23.06.18
今日はならがしわ隊の第2回目の活動でした。今回のテーマは「いきもの」。 午前中はいつもの森たんけんと、ミッション①「いきものをさわって……
-
23.06.17
今日はくぬぎ隊の第2回目の活動でした。 今回のテーマは「いきもの」。 午前中はいつもの森たんけんと、ミッショ……
-
23.06.15
今日は定例活動日でした。 引き続き竹林整備をしました。 新規でボランティアさんが5名もご参加くださり、スタッフを含めて14名での活動とな……
-
23.06.13
今月に入りご寄付&ご寄贈をたくさんいただきました。 ●八日市まちづくり公社様より 「鈴鹿の雫」500mlペットボトル120本を寄付 ……