歳時記Blog
日々刻々と変化する四季折々の森の姿、
保全活動の様子や森を活用した団体利用やイベントの様子などをご覧いただけます。
記事カテゴリ
-
23.03.16
今日は保全活動日でした。 初参加の方を含む6名の方が参加してくだいました。 萌芽更新ドングリの木の伐採作業を行いました。 2月上旬の寒……
-
23.03.11
今日は保全活動日でした。 ぽかぽか陽気の中、26名の方が参加してくださいました。 まずは、スタッフ青木による観察会から。 今回のテーマ……
-
23.02.25
今日は第5回「大人の森あそび」を開催しました。 風が強く寒いになりましたが、5名の方がご参加くださいました。 「大人の森あそび」は東近江……
-
23.02.23
今日は、モリイコ!あらかし隊の10回目最終回でした。 早速森たんけんに出発です。21日火曜日に降った雪が積もっていたので、子どもたちは……
-
23.02.22
今日は、保全活動日でした。 4名の方が、参加してくださいました。 活動場所は、先月に20周年記念事業をしたエリアです。 引き続きドング……
-
23.02.19
今日はモリイコ!ならがしわ隊の10回目。いよいよ最終回でした。 朝から雨が降っていて、ならがしわ隊のみんなが雨の森での活動を楽しむことがで……
-
23.02.18
今日は、モリイコ!こなら隊10回目、最終回の活動でした。 朝のあいさつをしたら、いつも通りに森へ出発です。 くさはら広場にはマツ……
-
23.02.11
今日は、冬眠中のカナヘビが起きてくるような、ポカポカ陽気でした。 河辺いきものの森・20周年事業「次世代につなげる里山づくり」(2……
-
23.02.09
今日は、河辺いきものの森・20周年記念事業「次世代につなげる里山づくり」(1日目)を開催いたしました。 東近江市内で里山保全活動をされてお……
-
23.02.05
今日は、モリイコ!あべまき隊10回目【最終回】の活動でした。 みんなでできる最後の活動とのことで、楽しみにしているけど、最後だから!といっ……
-
23.02.04
今日のモリイコ!は10回目、最終回になります。「最終回やけど、どんな気持ちかな?」と聞くと「普通」「もう一回5月(最初)からやりたい」などの……
-
23.02.02
今日は八日市北小学校4年生のみんなが森に来てくれました。 八日市北小学校は約20年間、総合の学習の一環として、1年を通じ河辺いきものの森で……