歳時記Blog
日々刻々と変化する四季折々の森の姿、
保全活動の様子や森を活用した団体利用やイベントの様子などをご覧いただけます。
記事カテゴリ
-

24.01.07
今日は、あべまき隊の第9回目の活動日でした。 新年になり、最初のモリイコ!です。今年も元気いっぱい、笑顔いっぱいの子どもたちの様子を紹……
-

24.01.05
新年おめでとうございます。 元日の能登半島地震で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 また、被災地で復旧活動にあたられておられ……
-

23.12.23
今日は、こなら隊第8回目の活動日でした。 今回のテーマは「森のサンタクロースになろう」。 午前中はミッション①「森にプレゼントし……
-

23.12.22
今日は河辺いきものの森で「第10回大人の森あそび」を開催しました。 このイベントは東近江市のエコツーリズム(http://higashio……
-

23.12.20
今日は河辺いきものの森の保全活動でした。今回はスタッフを含めて10人での活動となりました。 活動内容は、前回に引き続きくさはら広場から森に……
-

23.12.17
今日は、あらかし隊第8回目の活動日でした。 今回のテーマは「森のサンタクロースになろう」。 午前中はミッション①「森にプレゼント……
-

23.12.16
今日は、くぬぎ隊第8回目の活動日でした。 今回のテーマは「森のサンタクロースになろう」。 午前中はミッション①「森にプレゼントし……
-

23.12.15
12月9日に第41回森の室内楽コンサートを開催いたしました。80名の定員も満席になり、弦楽四重奏の美しく、時に力強い音色に酔いしれました。 ……
-

23.12.14
今日は河辺いきものの森の保全活動日でした。ボランティアさん、スタッフ合わせ8人での活動になりました。 12月とは思えないほど暖かく良いお天……
-

23.12.10
今日は、ならがしわ隊第8回目の活動日でした。 今回のテーマは「森のサンタクロースになろう」。 午前中は森へ行き、ミッション①「森……
-

23.12.09
今日は、東近江市 布引の森で、森の研究室「アカネズミちょうさたい!」のイベントを行いました。 ①自己紹介②アカネズミクイズ③森でアカネズミ……
-

23.12.09
今日、12月9日(土)は河辺いきものの森の保全活動日でした。 子どもから大人まで総勢30人での活動になりました。 まずはじめは、森の観察……