森の歳時記

日々刻々と変化する、森の様子をお伝えします。

〜 2014年8月号 〜




 2014年8月27日(水)

 
平日活動日

 ずいぶんと涼しくなってきたとはいえ、
まだまだ暑い遊林会です。

今日の作業は主に竹です。
子ども用の工作の竹が足りなくなったのと、
壊れていた竹置き場の改築です。

@まずは現状説明

Aそしてみんなでアイデア出し▲
▲B早速作り始めます

 C途中でアイデアがでると、さっそく実践▲

▲D完成図です!



今年から垣見さんにお願いすることになりました ▲
 2014年8月21日(木)

 
ある日の森の様子A

  午前中は里山保全活動の木ままクラブの日。
そして午後からは子どもたちが楽しみにしている森の地蔵盆の日です。

 今年から地蔵盆の読経を森さんから垣見さんにお願いすることになりました。

 それが終われば、後は子どもたちのお楽しみの時間です。
竹の薄切り競争 コマまわし けん玉

  輪投げ

▲ドングリ鉄砲

スーパーボールすくい

▲ヨーヨー釣り
 昔遊びコーナーや当てもの、ヨーヨー釣りなど楽しいものから、
竹の薄切り競争という本気モノまで、いろいろ楽しめて、
あっというまに時間が過ぎていきます。

最後は棟梁の夜の話を聞いてから、
ちょうちんをもって肝試しです。

今年はお話が恐かったのか、
1人ではなく、親子組が多かったかな???

▲ こちらはポップコーンの仕込み



掛かり木しないように慎重に切ります ▲
 2014年8月21日(木)

 
ある日の森の様子@

 さて、今日は大忙しの一日です。
午前中は里山保全活動の木ままクラブの日。
そして午後からは子どもたちが楽しみにしている森の地蔵盆の日です。

盛りだくさんなので、とりあえず、午前中から紹介します。

今回は伐採作業。ナラ枯れで枯れてしまった木と、台風で倒れてしまった木の2本を伐採しました。

 密集地帯での伐採のため、大変でした!

こちらはアオダモ。台風で弱っていた根元からポッキリ。
こういう木はいつ倒れるか分からないので、恐いです▲
▲引っかかっている場合は、チルホールで引っ張ります。
ここで、若手のインターン生が活躍!

 安全に玉切り出来る位置まで引っ張り上げました。▲

▲こちらは午後からの準備。子どもたちの水風船作りです。
こちらコナラ。ナラ枯れで枯れてしまったものです▲ ▲こちらアオダモ。乾燥のため、しばし寝かせます。



植物と家紋クイズ ▲
 2014年8月9日(土)

 
遊林会活動日


 あいにくの雨模様となった遊林会活動日です。
観察会は、家紋について。家紋と植物とは密接に関係しているので、どの家紋がどの植物か、当てるクイズを出しました。

 作業は雨降りのため、炭詰めの作業のみ。
お昼はインターンシップに来てくれた学生さんや、初めて来られた方の紹介などで話が弾みました。

本日は男の料理。でっかい鉄板で焼きそばを作っていただきました▲

▲雨降りなので、作業は炭詰め作業です。

 本日のお昼。メインは焼きそばですが、冷や汁やゴーヤなど、盛りだくさん▲

▲インターン生も2人参加しました



 ▲前の月 | 森の歳時記Top | 次の月▼

| Home |