森の歳時記

日々刻々と変化する、森の様子をお伝えします。

〜 2010年2月号 〜



 2010年2月24日(水)

 水曜日活動日

 第四水曜の活動日です。
今日はみんなで竹柵直し&落ち葉かきの1日でした。

 さすがというか、なんというか。
ものすごい勢いで竹柵がリニューアルされていく様子をご覧ください。

 

▲ 入口の高さを揃えます

▲ 杭と竹を固定していきます。

▲ 釜3つ

▲ 本日のお昼。
メインは煮込みおでん。
その他、キャベツの酢の物・水ナスの煮浸し・しゃきしゃきポテトサラダ・ヤーコンきんぴら・サツマイモ甘煮、おつけもの、そしてデザートに、サツマイモドーナツでした。
竹柵完成図。
この後も、落ち葉かきをがっちり。

カブトムシやこのあたりの草も喜んでいることでしょう。




▲ 朝の観察会 梅木学問ってなんじゃいな??
 2010年2月13日(土)

 遊林会活動日

 さて、2月の遊林会活動日です。
今月の観察会は、梅にまつわるクイズをしてから本物の梅を見に行きました。

 さて、本日の活動メニューは?
1.竹材取り班
2.アオキ退治班
3.木道付近の整備
4.機械刈り班
5.昼食班

 です。

▲ アオキ退治班。アオキとったどー、です。
▲ 竹材取り班。人数が少ないなりに、頑張りました。

▲木道整備班。丁寧な仕事が必要とされます
▲ ちょっと早い、ちびっ子手作り。チョコレートです。

昼食班。元スタッフのおたけポンが参戦です
▲ 背丈以上もあるササを刈っていきます

▲本日のお昼 焼き豆腐、ふろふき大根がメインを張り、炊き込みごはんと粕汁が定番、そしてイカぬた、干し椎茸煮、キャベツのサラダ、そして漬け物2種と続きます。
 第二土曜日としては人数が30人と少なかったのですが、作業はそれぞればっちりだったようです。

 お昼はばあやの話で少ししんみりしましたが、森に来て何年目とか、アオキのイギリスでの活躍?とか、久々に来たとかなんとかで、いつもの通りにぎやかにぎやかでした。

 昼以降も頑張る部隊、そして小屋でも頑張る部隊(!)、竹スキーで遊ぶ子どもなど、1日が無事終わりました。

▲お昼の時間。いつも10人程度の人がそれぞれ思い思いの話をしていきます。




 2010年2月6日(土)


 大人講座・森の創作アート2回目

 さて、森の大人講座も最終講座。
あいにくの雪模様でしたが、無事始まりました。

 人数は少なかったですが、作品はどれも力作揃いでした。

 やはりもの作りはとても楽しく、みなさんよろこんでお帰りになられました。また、帰ってから使えるのが、なおいいですね。
▲ 朝のセンター前。

▲ 森のサクラ(カスミ?ヤマ?)で作ったスプーンとフォーク。
フォークは作りかけです。
ノミとノコギリ、ヤスリで丁寧に仕上げます。
▲こちらは超大作、屋外ベンチです。材はクロガネモチとスギ。
板を丸太からチェーンソーで挽いて、カンナをかけてと、お手間入りの作品です

▲ こちらは正座用の座椅子です。材はアオダモです。
カンナ仕上げの面がとても綺麗です。




▲ 子どもはやはり焚き火が好きです
 2010年2月2日(火)

 冬の森
 
 
冬の森は、学校利用が少ない季節ではあるのですが、それでもポツポツと利用があります。

 今日は、近くの小学校4年生が、雪の森を探検しにきました。

 まずは森探検、足跡や冬の森ならではの物を探して、写真を撮りながら歩き回ります。足跡も、キツネ・ウサギ・イタチ、鳥などたくさん見つかったようで、子どもたちは口々に足跡探検の話をしていました。

 その後は、自由時間。
雪合戦をするもよし、焚き火をするもよし、薪ストーブにあたるもよし。

 冬の森を充分に楽しんでもらいました。

誰かの足跡さがし▲

▲雪の森探検隊です



 ▲前の月 | 森の歳時記Top | 次の月▼

| Home |