森の歳時記

日々刻々と変化する、森の様子をお伝えします。

〜 2007年12月号 〜




 2
007年12月28日

 
ちょっと明るいお知らせ・ナラ枯れ続報

 森はナラ枯れで揺れた一年でしたが、きっちりと頑張った成果が出ています。
 
 ナラ枯れ対策の中核となる森の若返りを狙った萌芽伐採ですが、72%の割合で萌芽に成功しています。平均樹齢は75歳とかなりの高齢林にも関わらず、です。
 ちなみに森で2000年の冬に伐採した萌芽更新エリアでは伐採本数49本、平均樹齢が39歳、萌芽成功率は71%でした。

 どの本でも、樹齢40歳を超えると萌芽率が著しく低下する、としか書いていません。このような高齢林での実験は現代でしかできない(昔はみんな若かった)のはわかりますが…現代の状況に合った研究は少ないです。

 ひと安心しましたが、コナラの萌芽率が低い(50%)が気に掛かります。
まだまだこれからどうなっていくか、ですね。
 

▲ その1 マウスをのせてください。2007年4月、切り株からちょこっとのぞいているのが萌芽の芽です。

▲ これがキモのグラフ。
横軸が直径、縦軸が樹齢、赤丸が萌芽成功したもの、白抜き赤丸が萌芽したものの元気がないもの、黒丸が萌芽しなかったもの、です。
コナラの萌芽率が低いのが気に掛かります。

▲ その2。一年でこれだけ大きくなります。これが2007年12月。

▲その3 6年前に伐ったもの。5年目でこれだけ生長します。

▲ その4。40〜60年くらい経つと、これだけ大きくなります。




▲ 駅・S字カーブ、です。
 2007年12月19日

 
今年最後の遊林会

 今年の最後の活動日です。
風は冷たい1日でしたが、午前中は汗ばむほどの1日です。

 本日の作業メニューは
1. 常緑樹伐採
2. 河辺の森駅
3. 昼食班

 です。

▲ 常緑樹伐採です。ノコギリで勝負。

▲ 駅・直線。見に来てくれると嬉しいです。

▲ 常緑樹は葉っぱも枝も多い!

▲ お昼のお料理。メインは…焼き豆腐。




 2
007年12月15日

 
森のクリスマスコンサート

 今年のクリスマスコンサートは、河辺の森初!声楽・コンサートです。演奏して下さるのは、アンマークトシンガーズというシンガーグループです。

 やはり、プロは声の量が違う!響きも違う!
初めはおそるおそる聴いていましたが、アルト、ソプラノなど、パートごとのわかりやすい解説にとても楽しいトーク、そして響く歌声にみんなでほっこりしました。

  




 観察会。葉っぱの紅葉について、ファイヤーサークルまえで勉強会です

 2
007年12月8日

  遊林会活動日

 いつもは肌寒い活動日になるのですが、今日は暖かい1日となりました。
まずは観察会から。本日の観察会は紅葉のしくみについて。そしてその後、モミジの林まで歩きました。

 本日の作業メニューは?
1.竹林整備
2.機械刈り
3.交流広場草刈り
4.常緑伐採
5.食事班

 です。

 

 竹林整備班。
今回は野神さんあたりの竹を伐りました。

▲ 常緑樹伐採。
上手く倒れなかった木を、テコ&人力で倒します!

 機械刈りその1・使用前使用後

機械刈りその2・使用前使用後

▲ 草刈り手刈り班。これが終われば、草運び班となりました。

▲ 軽トラが使えないので、頭を使って?草を運びます。

ネイチャーセンター飾り付け

今月は昼から忘年会。今年も一年、ご苦労様でした

昼から忘年会、の図。

アツアツのお餅を丸めていきます。




 2
007年12月4日

  森林環境学習「やまのこ」&いきものの森イベント

 本日は毎年恒例の森のイベントです。森のイベントと言っても、主催は小学校4年生。何回も森に来ている近くの小学校4年生が、今年森で学んだこと、楽しかったこと、してみたかったこと、などを、3年生に伝えるというイベントです。

 今年から、この最終イベントをやまのこ事業として行うことになりました。こんなに密度の濃い、やまのこ事業は初めてです!

 

▲ まずは開会の挨拶。

 こちら、大人気、バームクーヘン。
この長蛇の列を見てください!!

▲ こちら、カモフラージュゲーム。3年生の難易度に合わせて設置するのが、難しいです

▲ こちら、ドングリ工作。
やじろべえからドングリゴマまで、指導いたします

こちら、焼きマシュマロ。当たりの串をひいたら、おまけ付きですよ!

▲ こちら、アクセサリー班。
枝から竹、エンピツなどなど、品数多いよ

▲ こちら、実にレストラン。前半と後半に分かれ、餅ピザ・焼きパンなど、人気店です

▲ こちら、リース班。枝で組んだミニリースにお気に入りをのせていきます

▲ こちら、竹工作班。タケぽっくりでのレースが人気です!優勝者には???
活動体験が終わってからの、焼き芋タイム!!

やっぱり冬はファイヤーサークルが人気
 子どもたちが考え、下の子どもを案内するというちょっと4年生には難しいイベントかもしれませんが、3,4年生ともに、楽しさいっぱいのイベントになりました。

 そして、午後からは、森の保全活動体験。一年間お世話になった森に、恩返しの活動です。
木を伐る、竹を伐る、そして落ち葉をかく、という3つの作業メニューに分かれての活動です。

 そして、里山保全作業が終われば、待ちに待った焼き芋。
みんなで美味しく焼き芋を食べて、本日のイベントは終了です。



 ▲前の月 | 森の歳時記Top | 次の月▼

| Home |