
第6回山歩 地図読み講習(コンパス編)
2023.11.17
毎回テーマを変えて、登山のお話、フィールドワークを行っている布引の森の登山講習イベント「山歩(さんぽ)」 今月のテーマは「地図読み講習コンパス編」です。
▲初心者の方にも分かりやすいように、ゆっくり丁寧にお話させていただきます
8月に行った「はじめての地図読み講習」では登山で使う地形図の見方についてお話させていただきました。
今回は登山用のコンパスと地形図を使って、「あれは何?」「目的地はどっち?」「今どこ?」が分かるようになりましょう!というのが目標でした。
時間に余裕をもって、お話をさせていただき、皆さんには何度も繰り返し練習していただけたので、参加された皆さんにコンパスの使い方を理解していただけました。
▲図書コーナーの地図読みに関する書籍の一部
地図読みや、コンパスの使い方は難しく思われがちですが、一日でマスターする必要はありません。
登山をされる際や、日常生活の中でもたまに使ってみて、少しずつ使い方に慣れていけば良いと思います。
▲講習の後にはアウトドアランチ
▲ただいま期間限定でホットサンドには「シタムラキャンプ場様」から寄贈いただいた大山ハムを使用しています。
今月はもう一回「地図読み講習コンパス編」を開催します。
11月25日(土) 9:30~13:00
ランチ付き(講習会の後には、ホットサンドを作って食べます)
参加費1500円
まだ少し定員に余裕があります。お問合せ、お申込みは東近江市 布引の森ネイチャーセンター窓口、お電話0748-29-3411まで。
東近江市 布引の森(@nunobikinomori) | Instagramプロフィール
▲布引の森instagram 森の様子やイベント情報をお知らせしています。