
布引の森 保全活動日とヒマラヤ遠征壮行会
2023.09.21
9月21日(木)布引の森の保全活動日でした。
今回は4名の方が参加してくださり、スタッフと一緒に活動しました。
前回の活動によりイベントで活用しやすくなった「西のいっぷく広場」をさらに色々な使い方ができるように整備を進めました。
今回は「斜面」のササ刈りをしたり、伐採したりと、足場の不安定な中での作業となりました。
これで今後は「斜面」を活かしたプログラムができそうです!
午後からは、古くなり見づらくなっていた「布引の森」の看板のようなモノを、保全活動で伐採した木を使って、新しいモノに作り替えました。
(布引の森には看板がありませんが、これで少しは来園される方の目にとまるかな?)
また、今回の保全活動にご参加いただき、布引の森の開園前準備の段階からもお手伝いいただいている荒川さんが、来週よりヒマラヤ登山に遠征されます。約1か月かけて「アマダブラム」という標高6856mの美しく険しい山に挑戦されます。
そんな荒川さんの壮行会をお昼の休憩時間に行いました。
無事に帰国されて、冒険話を布引の森で聞かせていただける事を楽しみにしております!