
保全活動日(河辺いきものの森)
2025.02.20
今日は河辺いきものの森の保全活動日でした。
4名の方に来ていただきました。事務局スタッフ5名を合わせて9名での活動となりました。
内容は以下の通りです。
・センター周りと駐車場の雪かき
・林内の木々や竹に積もった雪おとし
・大豆をさやから出そう&石臼できな粉を挽いてみよう
▼連日の雪で森は真っ白。昨日雪かきした場所も再び真っ白です。
まずはセンター周りを雪かきしました。
▼林内の雪の積もった木を助けてまわりました。雪を降ろすとグーン!と上がっていきます。
▼散策路の上の大きな塊は、落ちてきたら危ないので落とします。
▼竹林は大きく曲がった竹がたくさん。揺らして雪を落とします!
▼プレイボール!
ピッチャ―投げました!!
バッター打ちました!!!
鋭いスイングでスノーボールは粉々~!!!!
▼イベントで使用する石臼の試運転もしました。
先人の知恵がたくさん詰まった道具だと再認識しました。
▼最後は石臼で挽いたきな粉を使って安倍川餅をいただきました。
本日は、朝の大雪の中足を運んでくださりありがとうございました。
体を良くほぐしてお休みください。
今日の活動も皆さんのおかげで無事終えることが出来ました。ありがとうございました!
次回の活動は2月26日(水)になります。
また、次回もお待ちしております。