里山保全活動団体「遊林会」


保全活動日(河辺いきものの森)

2024.03.14

今日、3月14日(木)は河辺いきものの森の保全活動日でした。
12人のボランティアさんが来てくださり、事務局スタッフ4人を合わせて16人での活動になりました。

保全活動の内容は、柴作り、薪割り、スギ葉集め、竹伐り、高木の剪定を行いました。

▼まずは、今日の作業の説明。
とっても暖かかったので外でしました。

▼くさはら広場で柴作り。
ケヤキの枝をギュッギュッと縛って作ります。

▼出来上がった柴。たき火体験などで使わせていただきます。

▼薪割り機を2台使ってしました。
初めて見る方もおられて、丸太がいとも簡単に割れていく様子を見て驚いておられました。

▼割った後は薪棚へ。乾燥して使えるようになるまで3年ほどかかります。

▼スギ葉集め。こちらもたき火体験に使わせていただきます。

 

▼それと、午前中は「東近江さとやまNannies」の方々が、遊林会の保全活動について学びたいとのことで研修に来てくださいました。
講義の後は、フィールドワーク。落ち葉かきの体験もしていただきました。

 

▼午後からは、竹伐りを行いました。
場所は、ケヤキの林付近。本来竹に繁ってほしくない場所です。

▼皆さん手際よくどんどん伐ってくださいました。
太い竹は、竹工作の材として利用するために、枝を払って長さを揃えました。

▼before(作業開始から10分ほど経過)
作業前の写真を撮るのを忘れてました!すでに伐った竹が手前に山盛り!

▼after あんなに繫っていた竹がなくなりました。ノウサギが下草を食べに来そうな場所になりました。

▼こちらは、高木の剪定チーム。打合せ中です。

▼くさはら広場のケヤキに登って剪定してくださいました。

▼before

▼after 写真では分かりにくいですが、とってもいい感じに剪定してくださいました。

今日は、初めて来てくださった方や、山登りか保全活動かで悩んで、保全活動を選んで来てくださった方もおられました。
今回も、皆さまのおかげで楽しく活動ができました!本当にありがとうございました!

次回の保全活動は3月27日(水)9時から15時です。
皆さまのご参加お待ちしております。

一覧に戻る