里山保全活動団体「遊林会」


モリイコ!第7回目ならがしわ隊

2023.11.19

今日は、ならがしわ隊の第7回目の活動日でした。
今回のテーマは「秋の森を感じよう!たき火でご飯と森たんけん」。

午前中は、ミッション①「たき火でご飯を作ろう!」。自分たちで拾った葉や薪で火をおこし、お昼ご飯づくりです。今日のメニューは「ミートドリア」でした。
午後からは、ミッション②「秋の森でたからものさがし」を楽しみました。
▼「秋の森はいろんな実がたくさんあるよ。落ちてくるもの、風でとぶもの、ひっつくもの。いろんな発見もいっぱいあるので、見つけにいこう!」というお話を聞いてから、森へ出発しました。

▼屋外トイレ裏に行き、ミッションを発見!今日のミッションは、「たき火でご飯を作ろう!」でした。なので、みんなでたき火に必要な柴とスギ葉を集めました。

▼柴とスギ葉を集めていっぱいになったコンテナを、台車に乗せて運びました。苦戦しながらも、「たおれるたおれる!」「かたむいてるで!」とみんなで声を掛け合い、協力しながら作業小屋まで運びました。

▼柴集めから帰ってきた後は、3班に分かれてご飯の準備開始です。今日は、防災にも役立つ「ポリ袋ご飯」の方法でご飯を炊きました。熱に強い袋に無洗米と水を入れて、袋をしっかりくくります。水の分量をレシピで見て、お鍋に水を入れました。水を注ぐときに協力してやかんを持ち上げたり、水を注ぐ係と水の分量を報告する係で協力して作業をしていました。

▼ご飯を炊く準備ができたら、次は火おこし。前回のモリイコ!でたき火のやり方を教わってからから1ヶ月ほど経っていますが、みんな上手に火をおこしていました。

▼火が大きくなったら、お鍋を火にかけます。お鍋の中の水がぷつぷつし出したらお米を入れて25分炊きます。

▼お米がたけたら、作業小屋に戻ってお米を袋から出して温めたミートソースをかけて完成です!

▼「ミッションに書いてあったご飯の絵にはチーズがかかってたのに、チーズがない!」などと話していると、「ボンジョールノ!イタリアからチーズを持ってきたよ~♪」と謎のイタリア人・アオキーノと助手のヤマキターノが登場!チーズをかけてガスバーナーでトロトロにしてくれました!謎のイタリア人の登場に、子どもたちは大盛り上がりでした。
その後、二人は河辺の森駅から電車に乗り、飛行機に乗ってイタリアに帰ったそうです。。(笑)

▼ミートドリアを食べた子どもたちの感想は、「チーズがおいしかった」「もっと食べたい!」等でした。自分たちでたいたご飯の味については、「おいしかった!」「甘い味がした」等でした。

▼食べ終わった後は、使い終わったお皿をきれいに拭いて、真っ黒になったお鍋を自分たちでゴシゴシ洗いました。みんな寒い中、冷たい水で洗ってくれてありがとう。

▼午後からは、一人一個ある宝箱を探しました。
二つ目のミッションは「秋の森でたからものさがし」でした。内容は落ち葉や木の実など自分が素敵だなと思うものを見つけて宝箱に入れて持って帰ってくること。今日は、なりたい子同志で3班に分かれ、ネイチャーセンターの大きなマップや紙の地図をみながら、各班で好きな場所へたんけんに出発しました。

▼野神さんの近くで神様どんぐりを発見!この森の中で一番大きいどんぐりが落ちています。どんぐりを拾った後に、神様にお参りしている子たちもいました。

▼ササ舟づくりに挑戦。以前やり方を紹介したのを覚えている子もいて、「こうやるんやで!」と苦戦している子に教えてあげていました。

▼竹林に向かってどんぐりを投げてみると、「コーン」ととてもいい音が響きます。

▼森の中で食べられるフユイチゴを発見。甘酸っぱい味がしておいしかったね。食べた子がまだ食べていない子に「たべてみ!」と見つけた実を渡してあげていました。

▼森から帰ってきたら、それぞれの宝箱の中身をお皿に出してお互いに見せ合いました。
・ホウチャクソウの実
・森のスーパーボール
・赤や黄色の葉っぱ
・食べられるフユイチゴ
・森で一番大きい神様どんぐり
などのたからものが見つかったよ!と教えてくれました。

たからものさがし中、森の中での見つけたものを他の子に分けてあげたり、分からないことを教えてあげたりしている姿が多くみられました。こういった仲間同士での助け合いが増えてきました。モリイコ!残すところあと3回となりましたが、より思いやりを持って活動してくれたら嬉しいです。
さて、次回のならがしわ隊は12月10日(日)です。次回はもっと寒くなっていて、森の様子も変わっていると思います。今日みんなに人気だった森のスーパーボールも、きれいな青色になっているのが見られるかもしれません。今度来るときも暖かい格好をして、元気に森にきてくださいね。またみんなに会えるのを楽しみにしています。

一覧に戻る