里山保全活動団体「遊林会」


モリイコ!第7回目あべまき隊

2023.11.12

今日は、あべまき隊の7回目の活動日でした。
今回のテーマは「秋の森を感じよう!たき火でごはんと秋の森たんけん」。

午前中は、ミッション①「たき火でごはんをつくろう!」。自分たちで拾った葉や薪で火をおこし、お昼ご飯づくりです。今日のメニューは「ミートドリア」でした。
午後からは、ミッション②「秋の森でたからものさがし」を楽しみました。

▼ネイチャーセンター裏の飛び石を渡ってくさはら広場へ行こうとしていたら、水の中にサワガニ発見!
お兄ちゃんが指を挟まれながらも⁉捕まえてくれました。

▼お腹の形を見て「これはメスや!」。夏の川の回でオスとメスの違いをお話ししていたのを覚えてくれていたのかな、嬉しい気づきです。

▼くさはら広場では、落ち葉がたくさん!松葉の落ち葉でお相撲をしたり、ケヤキの落ち葉の中から小さな種を探したり、そして落ち葉をファッサーと投げて楽しんだりしました。秋の森、もっともっと楽しみたいところですが、午前中のミッションがあるため、森たんけんは午後からのお楽しみにしました。

▼午前中のミッションは、みんなの予想通り「たき火でごはん」。今日の持ち物にスプーンと書いてあったので「カレー」と思い込んでいた子どもたち。正解は「ミートドリア」!予想外のメニューにみんなびっくりでした。
「たき火をするためにはどうすればいいかな?」と聞くと「枝とか葉っぱを拾う~!」と言って、さっそくたきぎを拾いました。

▼作業小屋にもどり、レシピの確認です。
今日は、アイラップというポリ袋でご飯を炊きます。ミートソースは市販のものを使用しました。

▼計量カップを使い、お米には150㎖、お鍋には3000㎖量って入れました。目盛りまでお水が入っているか何人かでチェック!ばっちり入れられました。

▼次は外で火をおこします。1か月ぶりのマッチ。ちょっと怖かった様子の子どももいましたが、一人ずつマッチを擦る練習をしました。

▼マッチで拾ってきたスギ葉に着火し、どんどんと大きな火にしていきました。

▼最初に水の入ったお鍋を火にかけ、鍋の中にプツプツが現れたら、お米の入ったポリ袋をお鍋に投入しました。そこから25分間、火が消えないように、うちわであおいだり、木をくべたりして待ちました。

▼25分たって、お鍋からポリ袋を取り出すと、「ごはんの美味しいにおいがする!」と嬉しい声が。バッチリご飯が炊けました。

▼炊けたご飯の上に、温めたミートソースをかけて、チーズをのせたら…

▼『アオキ~ノ』と名乗る、謎のイタリア人シェフがあらわれ、バーナーを使いみんなのチーズをとろ~りと焦がしてくれました!
すぐに飛行機(鳥?)に乗ってイトリアに帰ってしまいましたね。またいつか会えるかな。

▼とろ~りチーズのミートドリアと一緒に「はい、チーズ!」みんなのお口がミートソースで赤い口紅つけたみたいになって、かわいらしかったです。

▼「お皿ピカピカ!世界一美味しかった!」世界一美味しかった顔、いただきました!どの子たちも本当にお米一粒も残さず、ピカピカに食べてくれました◎

▼食べ終わった後は、使ったお皿やお鍋を洗いました。煤で手が黒くなったり、お水が冷たかったけどがんばってきれいにしてくれました。

お昼ご飯の感想を聞いたところ
「めっちゃくちゃ美味しかった」
「1,000万回くらい食べたい!」
「外で食べるのもまた美味しいよね」などの意見を教えてくれました。

▼お昼からは、森の中を自由にたんけんして「たからもの探し」の旅に出かけました。隊長から、野神さんに行くと、森で一番大きな神様ドングリが見つかるよ!と教えてもらい、みんなの狙いは野神さん!ネイチャーセンターで自分たちで地図を調達し、帽子と今日は宝物を入れる宝箱をもって森へ出発!

▼竹林で、ハランの葉っぱとウバユリの種を発見。ウバユリの種が偶然にハランの葉っぱに張り付いたら、「目みたい!」ということで、葉っぱで口をつけてお顔の完成です。このあとハランの葉っぱは頭にさしてピクミンになりました。

▼こちらは神様ドングリゲット!大きなドングリに子どもたちも驚いていました。

▼倒れていた桜の樹皮を腕に装着したら…「ロボットみたい!」かっこいいね。

▼木にも登ってみたよ!

▼ツルでターザンロープをして楽しみました。

▼作業小屋にもどり、たからものの見せ合いっこ。「女神さまのどんぐり見つけたよ」

▼「絵が描ける実を見つけたんやで、ほら!」

森たんけんの時間は1時間10分。自由に森に行けてはじめはどこに行こう?と悩んだようですが、森を歩いていると様々な発見や出会いがあり、子どもたちみんな満足していた様子でした。

今日一日の振り返りで、楽しかったことを聞いてみると。
「お昼ご飯が、世界一美味しかった」
「アオキ~ノの正体が気になる」
「チーズがトロトロだった」
「森たんけんでフユイチゴ見つけて食べられたのがよかった」
「いろんなものを見ることができた」
などなど、たくさん教えてくれました。

ここ数日、急に冷え込み、森の様子も変わってきています。そんな中で火の暖かさや、みんなで作る楽しさも今日のご飯づくりで実感できたのではないでしょうか。
たき火は、2回目でしたがやり方をしっかり覚えていてくれて嬉しかったです。何度も繰り返しおこなうことで、このたき火体験がいざという時にみんなの力になってくれると思います。ポリ袋炊飯も同じ。もしよかったらお家のお鍋でも作ってみてくださいね。(今日の分量は無洗米100gに水150㎖でした。)

次回は12月2日(日)です。まだ秋の森なのか、冬の森になっているのか。今日は緑色だったモミジの葉っぱは何色になっているでしょうね。楽しみにしていてください。今日は体調不良でおやすみのお友達も多かったです。だんだんと寒くなっていきますが、よく食べよく寝て、元気なみんなに会えるのを楽しみに待っています!チャオ!

一覧に戻る