
モリイコ!第7回ならがしわ隊
2025.01.19
今日は、ならがしわ隊の第7回目の活動日でした。
今回のテーマは「たねこちゃんを守ろう!」
午前中はミッション1「大きなたき火に挑戦!」と森たんけん
午後からは、ミッション2「たねこちゃんを守ろう!」で落ち葉かきをしました。
▼モリイコ!が始まる前、氷に大はしゃぎ。きれいで面白い形の氷に興味津々です。
▼薪を手にポーズをとる隊員。「ホームラン狙う」だそうです(≧▽≦)
▼しかし、大きな薪ですね~。みんな1人一本から二本ほど運んでくれました。
▼さあ、大きなたき火の準備です。二人がかりでスギ葉を投入!
▼柴を投入!
▼大きな薪を投入!まずはバッテンに。さあ、次はどうする?
▼おお!いい感じに組めそうだね~(*´▽`*)
▼わっせ♪わっせ♪協力、協力☆
▼てってれ~♪めちゃくちゃいい感じに準備が出来ました!!!
▼さあ!いよいよ着火です。3か所で点火に試みました。数回で無事に着火することができましたが……
▼なかなか火が大きくならなかったので、うちわであおぎました。その後はトップ画像の通り、大きなたき火は大成功(^O^)/
▼ミッション1をクリアした後は、班に分かれて森たんけんへGO!落ち葉がふわり。なんだかモリイコ!隊員は落ち葉を自由に操ることが出来るみたい。
▼こちらの隊員は木登りがたのしかったとのこと。@通称ブロッコリーの木
▼森の中にはミニゲームが4種類置いてあり、一番人気はドングリの玉を飛ばす「パチンコ」でした。
▼こちらは冬の小川でカニ探しに興じました。寒い時期は小さなカニしか見たことがなかったのですが、なかなか大きめのカニを見つけました。
▼午後はパネルシアターからスタート!落ち葉かきをなぜするのかお話を通して学びました。
▼森の中に隠されている落ち葉かき道具一式を集めて集合場所へ向かいます。
▼カブトムシのベッド付近でレッツ☆落ち葉かき!ひとかきでたくさん集まるよ~
▼こちらの隊員は道具なんか使わず、両手でこんなにもたくさん運んでくれました(≧▽≦)すご~い!!!
▼「グリーンバックいっぱいになるまでいれるぞ!」「オッケ~」
▼落ち葉かきで集めたふわっふわの落ち葉を両手いっぱいに持ったら~……せ~のっ
▼わ~い♪落ち葉シャワー♪
▼楽し~の顔がたくさんありました。
▼落ち葉に埋まる隊員。エエ顔やん( ^ω^ )
▼落ち葉に埋まる隊員その二。こっちもエエ顔や~ん(*‘∀‘)
▼最後はみんなで埋まりました(笑)
▼そして落ち葉かきの後、焼き芋を食べました。
ふりかえりでは、
・カブトムシのベッドで遊んだのがたのしかった。
・落ち葉で遊んだことがたのしかった。
・大きなたき火をしたことがたのしかった。
・ぜんぶたのしかった。
・埋められたことがたのしかった(後川隊長)
・パチンコがたのしかった(本居隊長)
などなど教えてくれました。
さて、次回は2月9日(日)最終回です。みんなで最高のモリイコ!にしましょうね♪
風邪をひかないように、たくさん食べて、たくさん遊び、しっかり寝て、元気に森にやってきてくださいね。
みんなに会えることを隊長みんなで待っています!