
モリイコ!第7回こなら隊
2025.01.25
今日は、こなら隊の第7回目の活動日でした。
今回のテーマは「たねこちゃんを守ろう!」
午前中はミッション1「大きなたき火に挑戦!」と森たんけん
午後からは、ミッション2「たねこちゃんを守ろう!」で落ち葉かきをしました。
▼モリイコ!が始まる前の風景。みんなで縄跳びです。お陰で体がぽっかぽかに(*´▽`*)
▼ミッション1「大きなたき火に挑戦!」はこんな大きな薪を使いました。みんな力持ち。
▼スギ葉や柴も運びました。
▼どのように組み立てようか考えています。
▼マッチを擦る人、スギ葉を持つ人。上手に着火できました。トップ画像の通り、大きなたき火は大成功でした☆
▼その後は森たんけんへ。みんなで相談して、二班(4人、3人)に分かれました。その後4人が2人ずつに分かれ、3班に。みな、おもいおもいに森遊びに興じます。
▼最終的には全員が草原広場に集結。シェルターで帽子投げをしました(^O^)/
▼お昼ご飯のあとは、昔ながらの遊び(けん玉、コマ回しなど)をしました。パチンコはコツを掴んで、みんな上達が早かったです。
▼昼休みあけはおやつの準備。みんなストーブの上で焼き芋を作るのは初めて。どきどきわくわくです(*‘∀‘)
▼ミッション2「たねこちゃんを守ろう!」はパネルシアターで落ち葉かきのお話から始まります。
▼歴代のモリイコ!隊員たちが使ってきたという【伝統の道具】はなんと、森のどこかに隠されているらしい!( ゚Д゚)いったい広~い森のどこを探せばいいんだ!!
▼と、山北隊長が隠された場所を念力を使って「こ、ここに隠されているんじゃないかしら、さぁ、みんな行くわよっ」
▼隊員たちが隠された【伝統の道具】たちを次々と発見。無事にすべてを見つけることが出来ました。
▼集めた道具をグリーンバッグに入れて「わっせわっせ!」
▼目的地に到着したら、早速落ち葉かきです。乾いた落ち葉はふわふわしています。
▼落ち葉かきが終わったら、落ち葉いっぱいになったカブトムシのベッドにみんなで入りました。
▼隊員が一人、二人、三人、四人、五人。あれ?1人いないぞ!!( ゚Д゚)どこに隠れているでしょ~か
▼作業小屋に戻ってきたら、甘い香りが部屋いっぱいに漂っていました。うまく焼けていそうな予感。お芋が出てくるまでワクワクです。
▼あっつあつの焼き芋。とっても甘くて美味しかったです。
ふりかえりでは、
・たのしかった一日です(特に森たんけん)
・たねこちゃん(落ち葉かき)がたのしかった
・りゅうのひげのみをたくさんひろったけど、かえってきたら一つになっていた
・お昼休みのパチンコがたのしかった
・落ち葉のプールで遊んだのがたのしかった
・でんせつの赤い実をみつけたことがたのしかった
などなど教えてくれました。
さて、次回は2月22日(土)最終回です。みんなで最高のモリイコ!にしましょうね♪
風邪をひかないように、たくさん食べて、たくさん遊び、しっかり寝て、元気に森にやってきてくださいね。
みんなに会えることを隊長みんなで待っています!