里山保全活動団体「遊林会」


モリイコ!くぬぎ隊第4回

2024.09.21

今日はモリイコ!くぬぎ隊の第4回目。

今回のテーマは「工作」です。

午前は森たんけんとどんぐり拾い。ミッション①は「どんぐりでつくろう あそぼう」、
午後はミッション②「つるりんをつくろう」をしました。

それでは、2カ月振りのモリイコ!スタートです。

▼久しぶりだね~!元気にしてた?の挨拶の後は、森のあちこちで咲き始めている「ヤブラン」という綺麗なお花が咲いてること、チーズの葉っぱの新たなバージョン紹介、少しずつ落ち始めたドングリの話など、9月の森の様子を隊長から聞きました。

▼秋の森は蚊がたくさん!少しでも刺されないように渦巻の蚊取り線香をつけて蚊よけの準備です。ロウソクの火にドキドキしながら自分たちでつけました。

▼くさはら広場では、バッタやコオロギ、カエルなどいろいろないきものに出会えました。特に子どもたちに人気だったのは、やっぱり、カナヘビ!今年の夏前に生まれた小さなカナヘビや、最近生まれたばっかりかな思われる赤ちゃんカナヘビも見つかりました。

▼松ぼっくりも見つかって、葉っぱや枝を使い、いきものや風車を作ってくれました!

フ~!回れ回れ~!

▼今日はキノコもたくさん発見!交流広場には白くて大きなキノコがありました!トゲトゲみたいなのもついていて不思議な形だったね!

▼野神さんに行くルートで今日の「ミッション① どんぐりでつくろう・あそぼう」を見つけました。

▼足元には、ツヤツヤピカピカのドングリがいっぱい!! 「見つけたよ!」と手にドングリをたくさん握りしめて持って来てくれました。

「アカネズミや他のいきものたちも食べるのを楽しみにしているので取りすぎないようにしようね!」「使わなかった分は森に返そう」と約束してからドングリ拾いを楽しみました。

▼作業小屋に戻ってきたら、拾ってきたどんぐりで工作開始です。「コマ・どんぐりマン・やじろべえ・どんぐりカー」の中から好きなものを作りました。作り方をじっと観察。ぜひお家でも作ってみてね!

▼やじろべぇも楽しいですね。指にのせても楽しい。重ねてのせても楽しい。

▼鼻にのせるともっと楽しい。さらに二段重ねとなると…最高!

▼どんぐりカーは、色を塗ったり、ハサミで形をかえたりして、それぞれ個性的な作品ができあがりました。作ったどんぐりカーで友達と走らせてみます。まっすぐ行くかと思いきや、二台がひっついていって大笑い。

▼午後からは「ミッション② つるりんをつくろう」をしました。「つるりん」ってなんだろう?ということで、見本のツルツルに磨いた木を触ってもらいました。みんな真剣に触っています!

▼つるりんに使った材はボランティアさんたちと森の保全活動で伐採した木を活用しました。ノコギリを使うので、ケガをしないように隊長から使い方を教えてもらいました。しっかりと聞いてくれました。

▼木はグループに分かれて切りました。「ノコギリがまっすぐになっている?」「ひっぱるときにきれるんやで」隊長からの説明できいたことを、実践してくれていまいした。「がんばれ~」「あと少し!」という応援し合う声も聞こえました。
  

「あとちょっとで切れるで!」ほっこりするアドバイスの仕方ですね。

ノコギリ体験はほとんどの子が初めてでしたが、「楽しかった」「きるのにこんなに時間かかるんや」「ギコギコしたのがスーパー楽しかった」とのことでした。

▼切った後は、120番、240番、400番の紙ヤスリを使って切った木をつるつるに磨いていきます。時間は各5分づつ。最初「やっと1分経過~!」と言うと「えぇ~~~!長い~~~!」と言っていたけど、磨きだすとどんどんツルツルしてくるので、休憩時間も「磨き続ける!」とがんばってくれていました。

▼あと少しになったら隊長も少しお手伝いし、「ウォー‼」「がんばろー!」と励まし合いながらツルツルを目指しました。

▼金具をつけて、お気に入りの紐をつければつるりんの完成。素敵な作品ができあがりました。家でもツルツルを触ったり、大切にしてくれたら嬉しいです。

最後の振り返りの時間では
・森たんけんでオオスズメバチがカマキリをねらっていた
・きのこがたくさんはえていた
・お花をいっぱい見つけた
・音のなる葉っぱが楽しかった
・ひっつきむしもいっぱいあった
・どんぐりの工作、最初作っても面白くないかもと思ったけど、実際やってみたらなんでか説明できひんけど楽しかった
・ノコギリは、切るのも大変やったけど押さえるのも大変やった
との感想を教えてくれました。

今日は、約2カ月振りのモリイコ!。
季節も夏のはじめから秋のはじめへと変化し、森の様子も変わっていましたね。そんな中でも、元気いっぱいのくぬぎのみんなは、森に入って、いきものを探して、草花で遊んで。そして工作しながら大笑いをたくさんして。今日も賑やかで楽しい時間が過ぎていきました。今日は室内での活動も多かったですが、初めてノコギリを使うなど緊張する場面もあったと思います。今日はゆっくり休んでくださいね。

さて、次回は10月19日(土)です。今度は少し話もしましたが、新たなアイテムを使い、もっと初めてのことに挑戦します!
森ももっと秋らしくなっていると思いますので、楽しいこと盛りだくさんです!
次回も楽しみに森に来てくださいね。隊長みんなで待っています。

一覧に戻る