2013年11月29日(金) モミジの林 今月、森の保全活動でつくった新しい道の写真を、遊林会のメンバーが送ってくれましたので、紹介します! ここ最近の冷え込みで、かなり良い感じになってきていますよ〜 場所等はネイチャーセンターまで! お気軽におたずね下さい! |
![]() |
![]() |
2013年11月14日木) 木ままクラブ さて、木曜日の木ままクラブです。 本日の作業は、モミジの林の仕上げです。 新しく作った道を、綺麗に仕上げました。 紅葉のシーズンに向けて、準備完了です! その仕事を今回は動画で紹介します! |
2013年11月9日(土) 遊林会活動 天候に恵まれた活動日となりました。 観察会は、秋の植物コーナー。実を中心とした観察会となりました。 本日の作業メニューは? 1.竹きり班 2セイタカ退治班 3.炭焼き班 4.食事班 の4つでした。 |
![]() ▲ 様々な実を見て・触って・匂いの観察会です |
![]() セイタカ退治班。セイタカの見分け方です▲ |
![]() ▲ 竹林班。竹置き場の補修もしました |
![]() メインはシチュー。里芋の”きぬかつぎ”が新メニューです!▲ |
天気が良かったので、とても気持ちよく活動できる一日でした。 昼からも竹を伐ったり、煙突掃除をしたりと忙しい一日となりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
▲ お昼です。今日は初めての方が二人来られました |
![]() 炭焼き名人による炭焼き。 夜までかかりました↑ 冬に備えて煙突掃除。 初めての方にお手伝いしていただきました→ |
![]() ▲ 冬に備えて煙突掃除。初めての方にお手伝い |