森の歳時記

日々刻々と変化する、森の様子をお伝えします。

〜 2011年7月号 〜



2011年7月27日(水)

 遊林会活動日

 第四水曜の遊林会です。
今回は台風で倒れてしまった森でいちばん大きなイヌザクラの木の処理でした。

 先日の木ままクラブで枝先は処理したのですが、一日では終わらず、今日もその処理にかかりきりとなりました。

 それにしても大きい!
昔の道沿いにあり、昔から立っていたと考えられるのですが、イヌザクラはサクラの中でも成長が早い樹種なので、年齢は60〜80歳くらいだと考えています。 

 根っこの心材が腐っていて、倒れてしまったようです。

 なにか使い道を考えないといけません。


▲ たまたま直前にとっていた写真です。
マウスを乗せてください。左の木がイヌザクラです。




▲ 観察会。カエルとバイカモでした。ホタルも
 
 2011年7月9日(土)

 遊林会活動日

 遊林会14年目記念活動日です。
梅雨が明けて、まだ暑さは本格的ではないものの、やはり暑い!

 そんな中、観察会から始まります。今回も新人吹雪ちゃんによる水辺の観察会、バイカモがちょうど見頃でした。

 本日の作業メニューは?
1.薪づくり
2.竹・クズ・セイタカ・刈り歩き班
3.機械刈り班
4.お昼づくり

でした。

 

▲ お昼の準備。炭火でナスを焼いて、皮をむいていきます

▲ 草刈り班。森の端っこ、クズ退治です 

▲ 機械刈り部隊。野鳥観察壁前にて。

▲ 薪割り班。乾燥したナラの木は堅いです

▲ 薪割り初体験。なかなかのものです
マウスをのせてね!
 暑い中での作業でしたが、午前だけということもあり、集中して仕事ができました。

 お昼はいつもの通り、原節子に盆祭りの話し、冷や汁のいわれ、滋賀報知の記事の話しなど、いろんな人を介しながら話題が様々なジャンルまで及びます。

 炭火で暑い、暑いといいながら、おいしい冷や汁を食べ、と楽しい時間は過ぎていきました。

 昼以降も、延長戦部隊、とチビッコ部隊に分かれて時間は過ぎていきました。

▲ 本日のお昼。焼き焼き11種。その他、冷や汁、釜焚きご飯、ニシンとナスの炊いたの、焼きナス、春雨の酢の物サラダ、トマト、豆と人参のゴマ和え、キュウリの浅漬けなどなど!

▲ 活動14年突入記念です。
▲ 昼からの作業?。
ドンコ退治です。隊長はもちろんカッパさんです。
モリ部隊と釣り部隊に分かれて退治します
 

夏の始まりの気配
セミが本格的に鳴きはじめるのも時間の問題ですね→



 ▲前の月 | 森の歳時記Top | 次の月▼

| Home |