森の歳時記

日々刻々と変化する、森の様子をお伝えします。

〜 2009年11月号 〜



 2009年11月25(水)

 
遊林会活動日

 肌寒い日が続く中、遊林会活動日です。
本日の作業は、引き続き道作り。
いよいよ仕上げの段階に入ってきています。

 本日は部隊を2つにわけての作業です。
1つは土留め延長班、1つは車イスの手摺り班、です。

 そして、三重県から新人さんもきてくれました。

▲遊林会初登場の湯豆腐。それ以外にも、盛りだくさんなお昼です。

▲ まずは竹の油抜きからはじめます。意外と難しいのですよ。

▲ まずは土留めの作業。土が漏れないように、きっちり止めていきます

▲ ケガをしないよう、丁寧に止めていきます
▲ 左官屋仕事。水で固まる土をならしていきます。
それぞれの完成図




▲ 雨用観察会。染め物講座です。
 
 2009年11月14(土)

 遊林会活動日

 男心に女心、天気は小雨やら晴れ間やら、めまぐるしく変わります。
まずは観察会から。森のヌルデから採った五倍子の染色を見たあと、リュウノウギクをみてまわりました。

 本日の作業メニューは?
1. 竹材取り
2. ナラ枯れ調査
3. イモ冬越し準備
4. 食事班

 の4つでした。


▲ 竹材取り班。そろそろ竹材が採れる季節です。目標は700本?

▲ ナラ枯れ調査。大先生の観察会つきです

▲ サツマイモ冬越し部隊。ちびっ子大活躍です

▲ 食事班。薪に炭火に。
本日のお品書き

1.ホワイトシチュー
2.ほうれん草のおひたし
3.サツマイモ煮
4.白菜と豚肉の炊いたの
5.高野豆腐と椎茸煮
6.カブの葉の煮浸し
7.ハヤトウリの漬け物
8.釜焚きご飯

▲ お昼のトークタイム。兵庫から新人さんも一人来られました。
 お昼は、それぞれの作業紹介に加えて、新人さんの自己紹介、森からのお知らせ、森のクマのうんちくコーナー(?)などがあるのですが、今回は12月で森を去られる森のスタッフ、福島さんからの挨拶もありました。

 そして午後からは、竹仕事の仕上げ、西村先生の発見した、ヌメリイグチの観察会、柵つくりなどで時間は過ぎていきました。

 



 ▲前の月 | 森の歳時記Top | 次の月▼

| Home |