森の歳時記

日々刻々と変化する、森の様子をお伝えします。

〜 2009年1月号 〜



 2009年1月28日(水)

 遊林会活動日

 今日の遊林会は、前回に引き続き、森の折れ枝整理の日となりました。

 それにしても、森の中には、まだまだ折れた枝がたくさんあります。
軽トラが入れない細い道もあるので、その時は、人力で、ずるずる引きずりながら道まで持ってきます。

 枝を払い、短くし、軽トラで運び、葉っぱは燃やし、とみんな手慣れた物で、分業と協力を上手にこなしながら、かなりの枝を整理することができました。


▲野田スペシャル、おからコロッケ
絶品でした!

▲ お昼のメニュー
これにシイタケ煮が加わりました。
レシピを分かりやすく、順番にしてみました。どうぞ。

順番に、具たくさん味噌汁、炊き込みごはん、おつけもの、ブロッコリーサラダ、
湯豆腐とゆず味噌、おからコロッケ、ビールです。


▲ 森の枝整理
ナタとノコギリが活躍します。
成果は↓へ
さばきにさばいて→
森の中には、まだまだあります




▲ 林冠トレイル観察会。
写真の真ん中下、大きなギャップができました。
 2009年1月10日(土)

 遊林会活動日

 今年初の遊林会は、雪交じりの風雨のなかはじまりました。

 観察会は雪で折れた、森の観察。
林冠トレイルに登って、折れた常緑樹(アラカシ・カゴノキ)でできたギャップ(空間)の観察会から。トレイルから下を見てもらうと、よく分かります。
その他、かなり酷く折れた竹林の観察など。
 
 準備運動が始まる頃には、40人弱の人が集まりました。
この天気で40人?とスタッフも驚きです。

 予定していた作業を変更し、
1.竹林手直し班
2.折れ枝撤去班
3.食事班

に別れての作業です。

天気もかなり悪かったのですが、なにせ、雪で折れた竹と木の量はものすごいものがあります。午後もみっちり、気がつくと、4時(!)まで活動は続きました。


▲ 折れ枝撤去班
観察路に落ちてきそうな枝をチェーンソー・高枝切りなどをつかってさばいていきます

▲ 竹林手直し班
年末の雪は、類を見ない雪害でした。竹林はかなり酷いものがあります。曲がった竹を伐るのは、跳ねることもあり、危険です
 遊林会1月のお品書き

ぜんざい、焼き豆腐、豚汁、牛肉とごぼうの煮物、ふろふき大根、水菜とおあげのたいたん、リンゴにおつけもの、そして釜焚きごはんです
お昼のひとこと。お別れの一言もありました。いつでも来てくださいね!



 2008年1月7日(水)

 森の居酒屋

 今年最初の居酒屋。
本日は鳥すきでした。

 議題は今度の作業内容がメインです。昨年の雪で折れたタケや木をどうやって処分するか、天気は、などなど。

 差し入れのお酒・お肉もあり、9時頃まで続きました。



 ▲前の月 | 森の歳時記Top | 次の月▼

| Home |