森の歳時記

日々刻々と変化する、森の様子をお伝えします。

〜 2007年3月号 〜




▲ 森守エクスプレス、いったい何往復したのでしょうか?
常緑樹・特にアラカシの枝は柴にし難いので、チッパーにかけるか、燃やします。
 2007年3月28日

 平日・遊林会

 平日活動日の遊林会です。
今日は遊林会始まって以来2回目?となる植樹作業です。

 この冬に萌芽更新のためにたくさんドングリを伐った場所ですが、あまり萌芽しないと言われている高齢木が多かったので、ドングリの木を植樹することにしました。

 ので、今回の作業は植樹にまつわる作業です。
@掘り起こして、A草刈り対策して、B植える
の行程です。

その他、常緑葉っぱ掃除&食事班も。

▲ 行程その@・ドングリの苗木取り
ドングリの林で幼樹を掘り起こします。最初はゴボウ?しか掘れませんでしたが、土付きでしっかり掘ります。

▲ 行程そのA
草刈り機が入れるように、そして草刈り機に刈られないように竹で鎧を作ります。

▲ 行程そのB植え替え
植えるための穴を掘ります。春の陽気というか日差しがきつく、石ころだらけなので、しんどい作業です。
 遊林会で木を植えるという作業はほとんどありません。
木を植えるというのは大切な活動ではありますが、遊林会では植物が育つ環境を整える作業が多いので、樹を植えるという即物的な活動はあまりありませんでした。

 また、外から植物を持ってこないというルールがありますので、森に生えているドングリを移植ということになります。

 森を守る活動のメニューで植樹というのは人気があるのですが、やはり木を植えるというのはなにか楽しい!

 また、植樹というのはイベント的な要素があり、後の世話は忘れがちになりますが、遊林会はそんな心配もありません。
みんな植えた樹が育つかどうか、見に来て・世話をしてくれるでしょう。
 

▲ 行程そのB 愛情込め
大事に、大事に植え替えます。

▲ 完成図はこんな感じになります。
水をたっぷり、草刈り防止の竹鎧、愛情もたっぷり。

▲ 小さい子供も出来る仕事&ちょっと危険&かなり楽しい、です。これだけ大きな火をいじれるのは、楽しいですよ〜

▲ 食事タイム。
今回は親子丼をメインに、贅沢煮、天ぷらなどなど。
東京から大学生もきてくれました。



 2007年3月中旬

 春の森、てんこ盛り2!

 春の植物たちも動き始めているのですが、人も元気です、ということで、春の森はてんこ盛り、第2弾です。

1. 湖東信用金庫・新採研修
2. 冬の森で遊ぼう!・お楽しみプログラム
3. 里山七彩


の3本です!

▲湖東信さん研修。女性でも薪割り、結構いけます。

▲ 湖東信さん研修。火をつけて、炭を熾して、チーズを焼いて。森を知るには、知識も・楽しみも。

▲ 冬の森・ダッシュ。
子供は風の子?みんな元気です。

▲ 冬の森・リラックスタイム。

▲ 冬の森・工作班。

▲ 冬の森・森のハイジ。
今回初挑戦の森のブランコ。大好評でした!

▲ 冬の森・森の家作り
この集中力。時間が過ぎても全然終わりません。

▲ 里山七彩・ナラ枯れ講師の小林先生。
女性陣によるナラ枯れファンクラブができそうな感じでした。

▲ 里山七彩・ナラ枯れ。ナラ枯れとは?発生原因・虫の生態・世界初・未公開映像?・防除法まで、みっちりと・丁寧に・わかりやすく話をしていただきました。




▲ 今日の森のごちそう・左上から
ひじき煮・カボチャ煮・炊き込みご飯・春の天ぷら(よもぎ・ふきのとう・ツバキ等)・鶏肉アラカルト・鶏ガラわかめスープ等。
 
 2007年3月10日(土)

 遊林会活動日
 
 3月になると、作業内容も春めいてきます。

今日の観察会は、水辺のフキノトウ、切り株、ビシャコの匂い、キクザキイチゲと春を満喫した後、焼き鳥名人の名人芸を見ました。相変わらず、すごいです。

 そして今月の作業メニューは?

1.コナラの伐採
2.シイタケ菌打ち
3.竹割り
4.落ち葉掻き
5.昼食班

 山菜・ゲリラ竹・炭焼別働隊などもありました。
 

▲ 落ち葉かき班。今年の萌芽エリアでの作業です。手前、土が見えているの、わかりますか?

▲ キノコの菌打ち班。新人さんが多く来たメニューでした。
春の大切な作業の一つです。

▲ 名人による、鳥の名さばき。
一度は見ておきたい、さばきです。

▲ お料理班。はは様にもきていだきました。炊き込みご飯の仕込み中です。

▲ お昼の時間。ビールごと遠征です。
 今回、新人さんは4名!そして久々に来てくれた人もありました。

 お昼は春の天ぷらと大西さんちの鳥を両横綱に、炊き込みご飯など、いつものメニューが並びました。
コンサートの宣伝、湖東信用金庫の宣伝、里山七彩の宣伝など、お昼はPRの時間でもあります。

 そして昼からも作業は続きましたとさ。

▲ お昼のおしゃべりタイム。新人さんも、久々の人も、おしゃべりタイムです。




▲ 保育園、森の探険・ドングリの切り株
3歳児が森に遊びに来ました。キノコを見たり、お気に入りの切り株を見つけておやつを食べたり。
 
 2007年3月上旬

 春の森、てんこ盛り
 
 3月に入ってから、人もいきものたちもなにかと動き始めています。ということで、今回は

1.保育園春の森(3/9)
2.子供のお手伝い(3/4)
3.ナラ枯れ特創隊(3/8)

の3本でお送りします!
それぞれのネタでHPの更新ができるのですが、今回はそれぞれ一枚づつの更新です。
 

▲ 子供の保全お手伝い
最近森に遊びに来る子ども達と一緒に森の保全です。
竹のチップを道に播きにいきました。

▲ ナラ枯れ特創隊、お昼ご飯
一つ屋根(森守堂)の下、シシャモやら鳥やら焼き焼きお昼ご飯です。この日は4本伐採しました。



 ▲前の月 | 森の歳時記Top | 次の月▼

| Home |