連続講座「里山七彩」(この講座は終了しています。)

 知っているようで知らない「里山」。この連続講座では、里山をいろいろな角度からとりあげ、第一線で活躍する多彩な講師陣からお話を聞き、参加者と意見交換を深めるなかで、じっくりと里山について学ぼうとするものです。

 これだけの講師陣はなかなかそろいません!この機会にぜひご参加下さい。

日程 時間 テーマ(仮) 講師 概要
5月15日(火) 13:00〜16:00 里山ってなんだろう 野間直彦先生
(滋賀県立大学講師)
里山に関する全般的な話とともに、実際のフィールドでの観察も行う。
6月1日(金) 19:00〜21:00 人の暮らしと里山の景観 小椋純一先生
(京都精華大教授)
人々の暮らしと密接に関わる里山の景観について、過去・現在・未来を考える。
6月22日(金) 19:00〜21:00 里山と竹を考える 井鷺裕司先生
(広島大学助教授)
里山の脅威である竹に関して、問題点やその解決方法、利用方法など様々な面から考える。
7月13日(金) 19:00〜21:00 資源としての里山 小池浩一郎先生
(島根大学助教授)
里山は多用な資源を提供するが、その概要と、特にエネルギーとしての資源利用について考える。
8月18日(土) 13:30〜15:30 里山の植物 梅原徹先生
(環境設計株式会社)
里山の自然の生態的特徴や人々の活動・暮らしとの関わりについて知り、身近な自然について考える。
9月7日(金) 19:00〜21:00 里山の保全 倉本宣先生
(明治大学助教授)
里山の保全の手法や市民の関わり方など、現代・将来における里山保全について考える。
10月12日(金) 19:00〜21:00 世界の森、そして里山 荻野和彦先生
(滋賀県立大学教授)
世界の森の中で、里山・河辺林はどういう位置にあるのか。最終回として、大きな視点で里山を考えてみる。

  *河辺いきものの森ネイチャーセンターにて開催します。
  *受講料無料、申し込み不要です。
  *興味のある講座のみの受講でも可能です。


★里山七彩・番外編  8月24日(金) 19:00より
 炭焼きといえばこの人! 講師に杉浦銀治先生を招き、炭についていろいろなお話を聞きます!!


△ 講座の案内

| Home |