2018年8月 夏のイベント 今年は台風の影響で、イベントがたくさん中止になってしましたが、 葉っぱコレクション、森の地蔵盆、レンジャー体験は実施できました。 とっても暑い夏でしたが、夏の思い出ができたと思います。 |
|
||
2018年8月11日(土) 遊林会活動日 さて、暑い日が続きますが、遊林会活動日です。 本日の活動は、 1.草原広場管理 2.水辺管理 3.ナラ枯れ対策 でした。 |
|
||
![]() |
2018年8月10日(土) かんぽ生命さん寄付金贈呈式 8月10日、かんぽ生命滋賀支店で、目録贈呈式がありました。 実は今年、遊林会はかんぽ生命保険さんから100万円の寄附をいただけることになりました。この寄付金は、「ご契約のしおり・約款」のWeb閲覧数に応じて環境保護団体への寄付を行うかんぽ生命さんの環境保全活動の一環であり、今年で4年目、滋賀県では初の選定になります。 最初、日本フィランソロピー協会さんのほうから寄附のお話しがあった時はびっくりでしたが、書類審査、聴き取り調査を経て、改めて選定されました。 遊林会は今年で20年目という節目であり、この年に選定されたのは大変嬉しく、光栄なことです。本当にありがとうございます。寄付金は里山保全活動の運営費として、また20年目で植物たちがどう変わっていったのか、プロの方に植生調査をお願いすることができましたので、その費用などに活用させていただく予定です。 プレスリリースはこちら |