![]() 本日のお昼 |
2012年6月27日(日) 遊林会活動日 梅雨時期の遊林会活動日です。 本日の作業メニューは3つ。 1.テーブル作り班 2.草刈り班 3.機械刈り班 4.昼食班 でした。 |
![]() 草刈りはいまがシーズンです▲ |
![]() ▲ テーブル作り。丁寧に、丁寧に。 |
2012年6月17日(日) やまの子研修 今回は3回目の研修。 実技をかねて、ピザに挑戦です! 意外とピザは手作りできて、 味の方もばっちりできました。 午後からは、たき火・ナタの練習、テントの修理などしっかりと研修をこなしていきました |
![]() ▲ 鉄板を2枚使います |
![]() 食材を切りそろえます▲ |
![]() ▲ちょっと楽しく。 |
![]() キレイにできあがりましたよ!▲ |
![]() ▲午後からはたき火の実習です。 |
2012年6月9日(土) 遊林会活動日 さて、梅雨の遊林会です。 しとしと雨の遊林会となりました。 本日の観察会は、外来種。 河原のオオキンケイギクや森のキショウブなどについてちょっと勉強しました。 本日の作業メニューは? 1.細竹退治班 2.水辺の藻取り班 3.薪割り班 4.昼食班 でした。 |
![]() ▲細竹班。なぎなたを持って移動です |
![]() 観察会。キショウブやその他外来種について▲ |
![]() ▲水辺の藻退治。とってもとってもなかなか減りません。 |
|
![]() 食事班。森の山椒の実の軸をとります▲ |
![]() |
|
![]() こちらはお昼の延長戦組〜▲ |
![]() ▲午後からも薪割り班は活動〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お昼の時間です。今日は新人さんが2人こられました〜 |