![]()  | 
      2012年5月27日(土) 緑のつどい 今年も大凧まつりに合わせて緑のつどいが開催されました。 遊林会、緑化推進や新エネなどの団体さんが出すブースや、花苗の無料配布、そしてホットラインさんによるコカリナコンサートなどで賑わう一日となりました。  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
 
       | 
      2012年5月19日(土) 春の室内楽コンサート 毎年恒例の春の室内楽コンサートです。 今回は、オーボエ・バイオリン・ビオラ・チェロの四重奏でした。 森の新緑をバックに、素敵な音楽で心地よい時間を過ごすことができました。  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 2012年5月19日(土)  やまの子キャンプ 研修 今日は第一回目のやまの子キャンプの研修がありました。 有志の高校生(17歳)から社会人(3?)までが集まり、 夏休みのやまの子キャンプに向けてスキルを磨いていきます。 今日は、たき火の練習・食事の準備・安全管理など 多彩なメニューをこなしました。 まだリーダーは募集しているので、是非募集してくださいね!  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]() 観察会・エビネって???▲  | 
       2012年5月12日(日)  遊林会活動日 天候不順?かかなり肌寒いなかでの遊林会です。 大先生曰く、「震えながら田植えしたことあるぞ」とのことでしたので、特別な事ではないかもしれません。 本日の作業メニューは? 1.竹林整備 2.草刈り機部隊 3.アオダモ退治 4.炭詰め 5.昼食 でした。  | 
    |
![]() 炭焼き、大成功です▲  | 
      ![]() ▲草刈り機のシーズンがやってきました。  | 
    |
![]() アオダモ。バットになるまえに退治。▲  | 
      ![]() ▲ 季節のお野菜たくさんお昼。 いつも通り贅沢ですよ〜  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| ▲ お昼の時間。叶匠寿庵さんから取材にこられました。 | ||||
![]() お昼からは竹酢液などつくりました▲  | 
      ![]() ▲弓矢。なかなか上手でした。  | 
    |