![]() |
2017年9月27(土) 第4水曜活動日 今日は久々の巨木伐採。 かなり昔からカシノナガキクイムシにやられ、スズメバチにかじられ、それでも頑張って生きていたクヌギの木が枯れてしまいました。 そのまま置いておくには危険&もったいないので、伐採し、炭にする予定です。 幹周りが175cmというひとかかえもある大きな木、96歳でした。 生まれは1921年、大正10年。まだ大日本帝国時代ですね。 伐採は無事終了、ツルを高めに作ったお陰で、ゆっくりゆっくり倒れました。 以下、youtubeで見られます。 https://www.youtube.com/watch?v=YBk1K-7w6OE&feature=youtu.be |
||
![]() |
![]() |
2017年9月9(土) 遊林会活動日 さて、遊林会活動日です。 本日の観察会は、ひっつき虫でお絵かき、です。 本日の作業メニューは? 1.水辺の外来種&ドロ退治 2.竹の整理 3.食事 でした。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |